詰パラ2012年11月号

明日は将棋の新人戦です。全国への望みは薄い……かな。指将棋への熱が弱まってしまったもので、定跡すらほとんど知らないのですが。
さて、では詰パラ11月号について。まだ目を通した程度ですが、思ったことを。

表紙……採用おめでとうございます。何とか解きたいところです。

ヤン詰&学校……宮原さん、名無し名人さん、らうーるさん、かめぞうさん。若手ブログ勢オールスター?
自作は、短大に採用です。ほんの2・3箇月前に投稿したばかりですが、早いですね。持駒がグロテスクですが、手順は楽しい趣向詰のはずです。
「蟻銀」が各地で話題になってますね。ところで、以前は詰パラ特有の「全」「圭」「杏」の表記だったのに、いつから変わったのでしょうか。以前のほうが字面がいいと思うのですが。

創作指南……もう最終回ですか。僕が最初に詰パラを手に取ったのが2008年3月号で、この連載開始とほぼ同時期。短いように思えますね。

幼稚園解答……誤解8人とは、トップバッターとして不適にも程がありますね。(汗)

小学校解答……まとまりの良さと紛れの少なさが売りだったので、満足の結果です。

大学解答……こんなに誤解者が出るのは予想外。そして評点2.88はもっと予想外。丁寧な解説ありがとうございました。
ちなみに、この作を柿木に解かせるとなぜか無駄合順を解答してきます。無駄合解答が5名もいたのは、これが関係してたり、してなかったり?

宮原さんの「偽りの張り子」。初めて見せてもらった時にとても感動した覚えがあるのですが、あまり評判が良くない? 収束も決まって最高だと思うのですが……。


それではこんな感じです。最近は時間の都合で解答できていなくて、もどかしく感じます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

大学の自作ですが、こんなものだと思います。いくらなんでも後片付けが長すぎるので。(^^; よい収束を目指したらやたら長くなってしまった的な感じです。いまではそこまで収束にはこだわらず、狙いの後はできる限りスマートにまとめるように創作しています。その点で少しは進歩したといえるでしょうか。(笑)
でも、短大の2.52はちょっとショックでしたorz

鈴川さんの作品、全く解けなかったのですが、作意を見て点数も納得。序の2手逆算がやたら変化が多くて駒取りでもあるしさすがに強引かな?と思いましたが、その後は素晴らしすぎる。というかなぜこの形から37飛なんて手が成立するのか未だに…うーん、すごい。

しかし、個人的には僕のより名無し名人さんのが平均点で下回っているのがかなり気に入らないです。正直「みんな、この作品のすごさが分かってないなあ…」という気持ち…構想作の評点における不利が露骨に出た形になってしまったようです。

今回の若手特集では一人未熟な作品を載せてしまい、申し訳ない。。。
大学にもう1作投稿しているのですが、そっちこそが当時の僕が本当に全身全霊をかけて創った作品なので(といっても創作期間は2ヶ月ですが)もしよければそちらにご期待下さい。^^

自分がいいと思った作品が最もいい作品に決まっています。なので僕は評点はあくまで目安と思っているので、ほとんど気にしたことがありません。学校の試験ではないのですから。

収束、狙いの後はできる限りスマートに、ということですが、僕はちょっと違いますかねー。狙いの後にもう一つ狙いを作り出してから収束させます。今回の大学作では、26桂ですかね。

大学結果稿

今月の大学の結果稿は非常に楽しみにしていました。
3作共に素晴らしい作品と思いましたから。
3作共に2.80以上があるのではと思ったのですが、大幅に予想がハズレてしまいました。
作品の優劣を付けたい解答者もいるでしょうからそれが影響したのかなとも思っています。
僕は詰パラの作品は高校以上はほとんど最初から柿木将棋に解かせています。
サイトの作品は解きますけど。
鈴川さんの作品は柿木将棋7は解いて来ませんでした。
そこで作意らしき数手を想定した局面からやっと解いて来ました。
それでかなりの難解作と思いました。
僕は煩雑なだけの難解な変化は嫌っています。
この作品は解説を読むとよく分かりますが、細かく出来ています。
キメが細かい変化なら難解なほど良いと思っています。
手順だけみたら普通の綺麗な手順なのに難解なのはある意味理想の作品と言えましょう。

ごめんね

実は、武島と宮原のは解けたんだ、うん。

これ解答送ろうかなと、思ったんだ、うん。

ん?鈴川作?どれ・・・

やってられっかあーーー

>三輪さん
僕も、どれが首位になるか予想できないままでした。3作を分けて出題すれば、名無し名人さん、宮原さんの作品どちらも、もっと高得点になったはずですよね。
柿木将棋7が解けない……? おかしいですね、僕も柿木7で創作しているのですが。メモリ設定の問題でしょうか。

>小野寺さん
そこまで難解とは……。多くの人に楽しんでもらうことを目的とする僕としては、失敗作かも知れません。
カレンダー(月別)
02 ≪│2024/03│≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
About
my cubeへようこそ。詰将棋のブログです。駒を並べてアートが表現できるって素敵なことじゃありませんか? 詰キストの方もビギナーの方も楽しんでいってください。

Author:鈴川優希
1997年生まれ。月刊誌「詰将棋パラダイス」に作品を発表している詰将棋作家です。詰将棋は小学生の頃から作り始め、2009年5月に詰パラ初入選。2015年12月に最年少同人入り(入選100回)。半期賞9回、看寿賞1回。2016年4月~2020年6月「ちえのわ雑文集」世話役を務めました。現在は入選200回を目指す傍ら、順位戦や短コンの解説をたまに担当しています。

裏短編コンクール
2015年(第n回)・2016年(第φ回)に当ブログで開催。使用駒数11枚以上、タイトル必須という条件で募集した作品を出題し、解答者に評価してもらうという企画です。結果発表はニコ生で行いました。作品の結果稿はブログ右袖のカテゴリーからご覧いただけます。なお、この裏短コンはほっとさんのブログ「詰将棋考察ノート」に受け継がれました。

今週の詰将棋・
詰将棋ウィークリー

今週の詰将棋は2009年7月からの2年間100題。詰将棋ウィークリーは1012年3月からの50週は幻想咲花さんとのコラボ、それ以降は鈴川単独の出題で2014年3月まで、#100をもって終了しました。解答していただいた方に感謝します。
※81puzzler閉鎖につき詰将棋ウィークリーの記事にはリンク切れが多いです。

解付き出題
自作を解付きで並べていくだけ。現在#120をもって休止中。在庫整理の意味合いが強いので質より量です。

詰将棋あるあるbot
Twitterで、詰将棋あるあるネタを5時間に1回ツイートするbotを作ってみました。ツイート内容は700種類用意していて、たまに更新されます。皆さんもハッシュタグ「#詰将棋あるある」でツイートしてみてください。@TsumeAru_bot

このブログはリンクフリーです。Sine 2009.6.
メールアドレス
makugaeru●yahoo.co.jp
●を@に替えてください。
全記事数表示
全タイトルを表示
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
詰将棋あるあるbot